2025/10/19 10:00


はじめに 💭


「鞍や頭絡のお手入れってどうしてる?」


クラブではまとめてスタッフに任せることが多いけれど、


会有馬やマイ馬具を持つようになると、


革のお手入れはライダーにとって欠かせない習慣になります。


そんなときに頼れるのが、ドイツ発のレザーケアブランド Effax(エッファックス)


実は、馬体ケアの Effol(エッフォル) と同じ会社から生まれた姉妹ブランドで、


「馬とその装備をトータルで守る」ことをコンセプトにしています。




ブランドストーリー ✨


Effax は、Effol と同じく 1906年にドイツで創業


以来100年以上にわたり、革製品を長く美しく保つためのケア用品を専門に作り続けています。


  • Effol … 馬体のケア(シャンプー、スプレー、応急処置、おやつ)


  • Effax … 革馬具のケア(鞍、頭絡、ブーツなど)


この二つのブランドはセットで覚えるのがおすすめ!


馬体も革馬具も、両方をケアすることで「馬とライダーの安全・快適さ」が守られるという考え方に基づいています。




人気アイテム 💎


🌟 Effax Leder-Combi(レザーコンビ)


クリーニングと保護を同時にできる万能クリーナー。


日常的な手入れに使いやすく、初心者にも人気。


🌟 Effax Lederbalsam(レザーバルサム)


革に栄養を与えてしなやかさを保つ定番アイテム。


独特の甘い香りで「Effaxといえばコレ」という愛用者も多いです。


🌟 Effax Leather Grip Stick


鞍やブーツに塗るだけでグリップ力がアップ。


競技会前に使うと安心感が違う“お守りアイテム”です。




おすすめポイント 🌸


💖 革専用に特化した安心感


他ブランドのケア用品と比べても、


革のことだけを考えて作られているのが Effax の強み。


💖 Effol との補完関係


馬体は Effol、革馬具は Effax。


姉妹ブランドをセットで使うことで、馬も装備もトータルで守れる。


💖 おすすめのライダー層


  • 初めて鞍や頭絡を持つジュニアライダー


  • 会有馬で自分の装備を長く大切に使いたい方


  • 競技派で「道具の状態」にこだわりたい方




まとめ 🌟


Effax(エッファックス)は、1906年創業のドイツ発レザーケアブランド。


馬体ケアの Effol と並ぶ姉妹ブランドとして、


革馬具を長持ちさせるための必需品を提供しています。


「馬と馬具をトータルで守る」発想から生まれた Effax。


会有馬やマイ馬具を大切にしたいライダーに、ぜひ取り入れてほしいブランドです。


👉 Effax 商品一覧はこちら