2024/10/15 00:00
こんにちは!今回は、乗馬ライセンスを取得することで楽しめることについてお話しします。ライセンスの話をする際によく耳にするのが、「競技に興味ないし、ライセンスの必要性を感じない」という意見です。しかし、競技に参加しなくても、ライセンスを取得することで得られるメリットはたくさんあります。
乗馬ライセンスを取得することで楽しめること
基本的な乗馬スキルの習得と実践
ライセンスを取得することで、基本的な乗馬スキルを習得し、安全に楽しく乗馬を楽しむことができます。例えば、正しい姿勢や馬の操作方法を学び、自信を持って馬に乗ることができるようになります。また、ライセンス取得を目指して練習する過程で、技術が向上し、乗馬をより深く楽しむことができるようになります。
馬場競技への参加資格
競技に参加しない場合でも、ライセンスを持つことで普段のレッスンで培った技術を発表する場が広がります。例えば、部内競技会などで技術を披露することができ、自分の成長を実感することができます。他のライダーと意見交換をしたり、アドバイスを受けたりすることで、新たな視点を得ることができるのも魅力のひとつです。さらに、得意不得意やできたこと、できなかったことを客観的に評価してもらえることで、自分の技術レベルを把握し、次のステップに進むための具体的な目標を立てることができます。
乗馬ツアーや外乗の楽しみ
ライセンスを取得することで、乗馬ツアーや外乗(トレッキング)を楽しむことができます。例えば、自然豊かな場所での外乗コースや、観光レジャーとしての乗馬ツアーに参加することで、新しい景色を楽しみながら馬に乗ることができます。ライセンスを持っていることで、より本格的なコースに挑戦することができ、馬との一体感を味わうことができます。
上級レッスンの受講可能性
ライセンスを取得することで、上級レッスンを受講することができるようになります。例えば、より高度な技術を学ぶための特別なレッスンや、プロフェッショナルなインストラクターによる指導を受けることができます。これにより、自分の技術をさらに向上させることができ、乗馬の楽しみが一層深まります。
他の乗馬技術(障害飛越、エンデュランスなど)の基礎
ライセンスを取得することで、他の乗馬技術にも挑戦する基礎が身につきます。例えば、障害飛越(ジャンピング)やエンデュランス(耐久競技)など、さまざまな乗馬技術に挑戦することができます。新しい技術を学ぶことで、乗馬の幅が広がり、より多彩な楽しみ方ができるようになります。
競技に参加しなくても、ライセンスを取得することで得られる多くのメリットがあります。ライセンス取得は、あなたの乗馬ライフをさらに豊かにし、新しい体験を提供してくれるでしょう。
次回は、「1級取得後の展望」についてお話しします。ライセンスを取得した後に挑戦できる他の技術や、さらなるキャリアの展望について詳しく見ていきます。特に競技に興味がある人が1級を取得した後にどんなことができるのか、どんな新しい挑戦が待っているのかについても詳しくお伝えします。お楽しみに!